質の高い支援がみんなに届くように

現役作業療法士による療育・発達支援blog

searchmenu
Follow @haru__OT
感覚

前庭感覚ってなに?重力不安ってなに?

2020.09.05

皆さんこんにちは、作業療法士の春斗です。 子供の行動で「その場でクルクル回る」「扇風機や換気扇など回るものを好む」「トランポリンを跳び続ける」「不安定な足場を嫌がる」「特定の人以外の抱っこを嫌がる」など、気になったことあ...

感覚

感覚統合ってなに?~基礎~

2020.09.03

こんにちは、作業療法士の春斗です。今日はTwitterで知りたいとの意見が多かった「感覚統合」について説明していきます。 感覚って? 感覚と聞いてすぐに思い浮かぶのが、視覚、触覚、聴覚、味覚、嗅覚の「五感」だと思います。...

その他

自己紹介(療育施設独立を目指して)

2020.09.01

皆様初めまして、作業療法士の春斗と申します。 「発達障害」という言葉は世の中に広まってきていますが、理解が深まらないことに日々悩み、子どもや保護者のためになにかできることはないかと常々考えてきました。 そんな中で取り組み...

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

カテゴリー

  • その他 (9)
  • 制度 (2)
  • 感覚 (3)
  • 療育 (16)
  • 評価 (3)

最近の投稿

  • LIVE配信をやって良かったこと。
  • LIVE配信でよく使う専門用語解説します。(おすすめの本も)
  • 【療育をする上で大切な事】
  • LIVE配信はじめます。
  • 【今日の療育#5】

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Follow @haru__OT
Follow @haru__OT

©Copyright2022 現役作業療法士による療育・発達支援blog.All Rights Reserved.